Scroll Top

端材販売のお知らせ

弊社では製造過程で出た端材を「低価格」で販売しております。

ロータリーレースにより原木を回転させながら桂剥きして単板を製造します。

残った原木中心付近(直径約32mm)が「剥き芯」です。

野菜の支柱、イノシシ侵入防止柵の支柱、DIYなどに活用できます。

「タンコロ」は、原木を規定の寸法に切る玉切り作業で出る丸太の端材です。

薪の材料として使用される方が多いようです。

そして新発売の「杉LVL杭」アイデア次第で色んな使い道がありそうですね。

 

「地球に優しく木を使いきる」をモットーに無駄なく原木を使いきります。

在庫の確認はDMまたはお電話でお願いします。


・剥き芯(長さ約1,400㎜):「杉」1本30円、「桧」1本50円

・タンコロ(軽トラック1台分):1,000円

・杉LVL杭(45×45㎜):「長さ1,000㎜」1本260円、「長さ1,500㎜」1本330円