〒689-5665 鳥取県日野郡日南町下石見1829-103「日野川の森林(もり)木材団地」TEL:0859-83-612

  • Home
  • 株式会社オロチ第2工場

株式会社オロチ第2工場

「オロチLVLで出来る山形トラス

― 積雪2mの豪雪地帯に21mの大スパン地元完結型の木造建屋が実現 ―

 自社で生産したLVLを躯体とし、株式会社グランドワークス(富山県滑川市)が開発したHSトラス工法を採用して大空間を実現した建物で、地域材を使って、地域のプレカット工場で加工し、地域の工務店で建築できることを目指した取り組みです。

<ラグスクリューボルによる、HSトラス工法の特徴>

・スパン21mの山形トラス

      ・・・・積雪2メートルの荷重に耐える無柱空間を実現

      ・・・・最大32メートルのスパンが可能

・大断面材料を使用せず、一般流通材(120mm×450mm以内)を使用

      ・・・・材料の大幅なコストダウン
      ・・・・大型加工施設がなくてもプレカットが可能
      ・・・・現場での地組作業が容易

・柱長7メートル、山形トラスフレーム長さ6メートル

      ・・・・現場までの配送が容易(大型トラックが不要)

株式会社オロチ第2工場

事 業 名:鳥取県緑の産業再生プロジェクト
竣  工:2015年1月
延べ面積:169坪(556.5㎡)
建物サイズ:幅21M×奥行26.5M×高さ7M(木造平屋建)
設  計:株式会社白兎設計事務所(鳥取県米子市)
施  工:有限会社大生建設(鳥取県日野郡日南町)
LVLプレカット:株式会社ミヨシ産業(鳥取県米子市)
金  物:株式会社グランドワークス