〒689-5665 鳥取県日野郡日南町下石見1829-103「日野川の森林(もり)木材団地」TEL:0859-83-612

手作り妖怪工房&鬼太郎幽便屋さん

 境港駅の駅前広場から水木しげるロードに入り妖怪神社を過ぎ、水路(大正川)に架かる橋を渡ると程なく人目を引く山小屋風の建物が目に入ってきます。「手作り妖怪工房&鬼太郎幽便屋さん」です。1階が「幽便屋さん」と店舗、2階がギャラリー(展示室)となっているこの建物は、水木しげるロードには類を見ない木をふんだんに使った建物を作りたい、とのコンセプトに添って設計されました。桁、梁、柱などの構造材に加え、床、階段、屋根材などの造作材にもLVLを使用したこの建物は店舗へのLVL使用のモデルともいえます。
 建物のユーザーであり、「手作り妖怪工房&鬼太郎幽便屋さん」のオーナーでもある「株式会社千年王国」会長の黒目友則様にお話を伺うと、「2階は屋根に使ったLVLが間近に見えるため1階よりも更に木の温もりが感じられます。行灯などをおいて1階との雰囲気の違いを演出し、作品展やコンサートに使用しています。普段は子供たちの工作教室などにも使っています。水木しげるロードにはお客様が座って休憩できる店舗が少ないので、ここの2階や1階のバルコニー(床や手すりがLVL)で休んでいっていただきたいですね。」と話してくださいました。また、店舗へお越しになるお客様からは「こういう家を作って住みたい」「木の香りが心地よい」「間伐材を使用しているのは感心だ」などのお声をいただいているそうです。
 鳥取県へお越しの際は、皆様ぜひ水木しげるロードの「手作り妖怪工房&鬼太郎幽便屋さん」へお立ち寄りください。

リンク先

「手作り妖怪工房&鬼太郎幽便屋さん」について詳しくはこちら